おいしいアップルパイが食べたい!
はみ出るアップルパイ プロジェクト
GC04
おいしい作りかた

0.準備 足りないものはないかな?
A.設備

A-01 冷蔵庫
生地を冷やして寝かせる

A-02 オーブン(またはオーブンレンジ)
パイを焼く

A-03 少し涼しい部屋
パイ生地を伸ばすのに25度以下くらいがいい
B.道具

B-01 はかり
分量を測る

B-02 ふるい(ざるでも可)
小麦粉をふるう

B-03 ボウル
パイ生地を混ぜる

B-04 生地を混ぜるもの(スケッパー、しゃもじなど)
パイ生地を混ぜる

B-05 煮る時に混ぜるもの(耐熱のヘラ、しゃもじなど)
りんご、クリームを混ぜる

B-06 ラップもしくはビニール袋など
パイ生地を寝かせる

B-07 包丁
りんご、生地を切る

B-08 鍋
りんごとクリームを作る

B-09 麺棒
パイ生地を伸ばす

B-10 フォーク
生地を閉じる

B-11 敷くもの(シート、まな板)
パイ生地を伸ばす時に敷く

B-12 クッキングシート
焼く時に敷く

B-13 オーブントレイ
焼く時に敷く
C.材料

C-01 小麦粉 146g
中力粉66g、薄力粉80g(なければ代用可)

C-02 バター 90g

C-03 水 50g

C-04 りんご(可食部) 300g
2個分くらい

C-05 牛乳 200g
低脂肪乳でも可、コストダウン&ヘルシー

C-06 砂糖 95g
次にやること

では、1.生地から始めよう!