種まき35日目、その1はうまく育たないので土から作り直し
2023/09/16 12:04
水はけがよくなるように、パーライトとバーミキュライトを大量に混ぜてみた。
これで水はけの問題はなくなるといいな。
まだかろうじて生き残ってるものは、その2に植え替えてみた。
うまく根付けば、生き残るかもしれない。
土を掘り返してみたら、大量のコガネムシの幼虫がいました。
うまくいかなかったのは、この子達のせいかも。


これで水はけの問題はなくなるといいな。
まだかろうじて生き残ってるものは、その2に植え替えてみた。
うまく根付けば、生き残るかもしれない。
土を掘り返してみたら、大量のコガネムシの幼虫がいました。
うまくいかなかったのは、この子達のせいかも。

